平成17年 ミニ便り
平成13年 平成14年 平成15年 平成16年 平成17年

1月 年始の挨拶

2月 夢見る力


3月 幸せ度


4月 桜の木の下で


5月 お水の花道


6月 人でいる間


7月 様々なセリフ


8月 鐘と撞木(しゅもく)


9月 供養と祈願は別々に


10月 ある浄土・往く浄土

11月 仏指舎利


12月 恋愛と信仰

6月 人でいる間
合掌 ひと雨ごとに緑が濃くなり、汗ばむ陽気となりました。

皆様お元気の事と存じます。なかには一日一日をやっとの思いで生きている方もいらっしゃるかと思います。
日頃いろいろお電話をいただく方のなかに老いの寂しさのなか、体調ままならぬ方の「早くお迎えがきて欲しい、自殺するわけにも行かないし……」という言葉ほど聞いてて辛いことはありません。

ありきたりの言葉で励ますのも面はゆいし、かといってじっと聞いているとこちらも落ち込んでくるし、やはり頃合いを見て「カーツ」と気合いを入れなければなりません。タイミングが難しいのです。同じ人間どおし間合いが微妙です。

「人間」という言葉は「世間」の「間」と同じように「人の間」と書き「人」と「人」との関係いわば社会性を表したものとされています。他人様と接するのにギクシャクしないように自分と相手との適当な「間」ー車間距離ならぬ人間距離を取ることが生きる知恵とされてきました。

しかし「人間」は仏教ではもう一つの意味があります。「間」を前述のような空間的社会的でなく、時間的にとらえるのです。「人間」の「間」は「時間」の「間」で、輪廻を繰り返し前世の「業」によって今生「人間」として折角生まれたのです。どんな状態であれ「人でいる間」は修行期間です