平成17年 ミニ便り
平成13年 平成14年 平成15年 平成16年 平成17年

1月 年始の挨拶

2月 夢見る力


3月 幸せ度


4月 桜の木の下で


5月 お水の花道


6月 人でいる間


7月 様々なセリフ


8月 鐘と撞木(しゅもく)


9月 供養と祈願は別々に


10月 ある浄土・往く浄土

11月 仏指舎利


12月 恋愛と信仰

5月 お水の花道
合掌 皆様方いかがお過ごしですか。
今年は管理が良かったせいか道場の鉢植えの藤が咲きました。花房が初夏の風に揺れ、ほのかな香りをただよわせています。

又新緑もレンギョウや柿モミジ梅と微妙な濃淡でサツキの緑と見事なハーモニーを奏でています。見るからに美味しそうでもあります。よく見ると姫リンゴの葉っぱにさすがに虫も付いていました。

新芽には虫も付きやすいのです。ピカピカの新入生や新入社員が五月病になりやすいのはそのせいでしょうか。

さて前置きが長くなりましたが、当便りのタイトルを見てその業界の話かと期待(?)された方もいらっしゃると思いますが(小生最近まるっきりご無沙汰しております)、ここで言う「お水」とは 御宝前にお供えする「お水」のことです。

今までお下げしたお水は「流し」から流していました。が、フトもったいない気がしました。お釈迦様や日蓮聖人にお供えしたお水です。身延では水道もないので洗面に使っています。

そこで考えました。御宝前に集まる有縁無縁の霊へお供えしたお水は「総ての川は大海につながっているように悟りの大海にたどり着けるよう」にと祈りをこめて今までどおり。

あとのお水はこれから私達を楽しませてくれる草木の花々達にと。計ってみたら一リットル強もありました。

香水灑地。散衆名華。