平成17年 ミニ便り
平成13年 平成14年 平成15年 平成16年 平成17年

1月 年始の挨拶

2月 夢見る力


3月 幸せ度


4月 桜の木の下で


5月 お水の花道


6月 人でいる間


7月 様々なセリフ


8月 鐘と撞木(しゅもく)


9月 供養と祈願は別々に


10月 ある浄土・往く浄土

11月 仏指舎利


12月 恋愛と信仰

11月 仏指舎利
合掌 朝夕めっきり冷え込み、紅葉の季節となりました。皆様如何お過ごしですか。

さて韓国『中央日報』によるとソウルと釜山で11月11日から12月20日までお釈迦さまの指の舎利が展示されるそうです。

この仏指舎利は中国西安の法門寺の13層八角真身宝塔の地下宮殿に宝物3000点余とともに埋葬されていたもので、清の時代地震で塔に亀裂が生じ1987年の豪雨によって半壊し、修復する時に発見され、その日が旧暦4月8日だったため「仏が現身したもの」と言われているそうです。

また中国では仏指舎利を見れば一つ願い事がかなうという伝説があり、そのせいか仏指舎利展示会が開かれたタイで200万人、台湾で400万人、香港で150万人が集まったそうです。

仏教徒として敢えて言わせてもらいますが、「展示」という事ですから一般の文化財並みに大衆の好奇な目に晒され、中国の外貨獲得の側面は致し方在りませんが、本来なら「出開帳」という形を取るべきでしょう。

もし展示会場に行ってお題目を唱えればその仏指舎利は忽ち久遠実成の本仏釈尊の真身舎利として蘇り久遠の本仏釈尊が顕現するのです。

そこに法華経の仏身観によって朝鮮半島、中国、東南アジアの仏教をお題目によって開会する教学的意味合いがあるのではないでしょうか。