平成15年 ミニ便り | |
平成13年 平成14年 平成15年 平成16年 平成17年 | |
2月 フードマイルズ 3月「つらいよ常例」 4月 日蓮聖人と桜 5月 千羽鶴の「還帰本土」 6月 三歩一拝 7月 共に過ごした時間 8月 人体自然発火 9月 『久遠の本仏と守護神 』 10月 「お婆さん仮説」 11月 転職から天職へ 12月 危機管理 |
危機管理 合掌 光陰矢の如しと申しますが、早十二月の案内となりました。皆様お元気のことと存じます。 さて今回は私事ながら、叔父の緊急入院でいろいろ痛感したことを書きます。三年前に叔母に先立たれ叔父はマンションで一人で暮らしておりました。 子供もなく私にとって進学、結婚、荒行など人生節目の大事な時いつも世話になっている叔父です。脳出血の既往症がありながら元気で読書・散歩の本人曰く「時間贅沢な」「日々好日」の生活を送っていました。 ところが先日のことです。叔母の月命日にいつものようにお花や叔父の好物の手料理を以て伺うことになっていましたので一応電話してみました。長いコールでした、「散歩からまだ帰ってこないのだろう」と受話器を置きました。 ところが行ってみると叔父は倒れていました。意識はしっかりしていたのですが足が動けなくなったのでした。救急隊の方々やいろんな方に世話になり、結果的に現在順調に回復しております。 いわゆる危機管理の甘さの反省点 ○「元気でいるはず」「管理人がいるはず」「隣の人が気づくはず」という様々な「……のはず」という思いこみ・希望的観測の甘さ ○日頃からあらゆる事態を想定して対応策を文書化しておくこと ○まめに連絡をとること等です。 |