平成14年 ミニ便り
平成13年 平成14年 平成15年 平成16年 平成17年
2月 人生最高のラブレター

3月 釈迦牟尼佛の衣におおわれる

4月 父母の年は知らざるべからず

5月 神々の成仏

6月 「放生会の意義」

7月 龍神ネットワークの中で

8月 罪 障 の 自 覚

9月 『十王讃嘆鈔』に学ぶ

10月 祖父母の導き

11月 富士山巡り

12月 高円宮様を偲んで
 祖父母の導き

合掌 キンモクセイの芳香がただよう季節となりました。皆様方お元気でお過ごしのことと存じます。

 さて先日、親戚の法要を頼まれ御回向に伺いました。久しぶりに集まりそれぞれ近況や昔話に花が咲きました。終わった後伯母からお礼の電話があり、話が私の亡き母に及びました。今まで何回も聞かされてきた話です。

 五歳の私を残し死んでいった娘の死を祖父母はどれ程悲しんだか。母は鹿児島の錦江湾や桜島が一望できる風光明媚なところへ埋葬されていたのですが、私が大きくなって一人前になるまで預かると言うことで、与論の実家の墓地に埋葬したのです。

 とても異郷の地に娘一人眠らせるには忍びなかったのでしょう。娘のお骨を胸に抱いて海を渡った祖父や、変わり果てた娘を与論で迎えた祖母の悲しみはいかばかりだったでしょう。

 自分が僧侶になったのは亡母のあの世からの働きがあったからだと折にふれて感じてはいましたが、その母のお骨を私が取りに来るまでじーっと待ち続けた祖父母の思いも私を僧侶に導いたのだとは迂闊にも思いが至りませんでした。

 この年になってはじめて気が付かされました。改めて坊さんとしてしっかりしなければと思います。そして何時の日か自分も先祖になったら子孫を導くようになりたいものです。