1226嘉禄2年/丙戌 聖寿5歳
仏 教
6・4 最勝光院焼失
7・ 実尊、興福寺別当に補さる(興別・興務)
10・22 長谷寺落慶供養
11・8 陸奥国平泉毛越寺焼失
12・ 道尊、東大寺別当に補さる(東別・東録)
法隆寺別当範信寂(法別・興略)
 ・ 滋賀金剛輪寺阿弥陀像(経円)できる
政 治 ・ 経 済 ・社 会
1・26 幕府博奕を禁じ出挙の利の制を定める
2・15 持明院家行(52)没する
4・27 僧忍寂陸奥国白河に反乱して課せられる
6・ 平兼子群盗にくみした罪で藤原忠嗣を高野山に送る
8・1 幕府准布を禁じ銅銭を通用させる
4・ 金峯山衆徒蔵王堂の焼失を高野山衆徒らの仕業だとして入京強訴を計る
 ・ 久我通平(24)没する
10・9 幕府御家人の所領相論に際し訴人が鎌倉へ推参する事を禁じる
文 化
8・26 太政官文殿文書など焼失
 ・ 僻案抄(藤原定家)著わされる

←前の年 次の年

日蓮聖人年譜へ