顯示年月日 | 弘安三年太才庚辰卯月 日 |
御 讃 文 | 佛滅度後二千二百二十余年之間一閻浮提之内未曾有大漫荼羅也 |
御 授 與 | 尼日嚴授与之 |
先聖 添書 | |
幅 尺 | 丈三尺一寸○分(九三・九センチ) 幅一尺七寸○分(五一・五センチ) 〔三枚繼〕 |
通 稱 | |
現在 寶藏 | 京都市上京區寺町通新町西入 妙顯寺 |
(備 考) | 「本化別頭佛祖統紀」(二五巻初丁)は、日嚴尼を以て『駿州富士郡高橋入道ノ妻也』としているが、尼崎本興寺寶藏建治二年二月の大漫荼羅(032)に存する興尊の添書に依れば、 『高橋六郎兵衛入道ノ後家持妙尼』とあり、 「統紀」の説は首肯し難い。 尚、「高祖年譜攷異」(下巻三九丁)もまた「統紀」の所説を不審している。 |
前へ 次へ |
大漫荼羅一覧表へ |