お帰りに一言

合掌
御覧になっていかがでしたか。

「道場便り」や「ミニ便り」は会員さん向けの文章なので分かりやすく書いたつもりです。あとは正直言ってそれなりの知識がないと難しかったかも知れません。

耳目を塞いで生きている人は別ですが、今やインターネットを始めあらゆるメディアを通じて情報が洪水の如く私達を襲ってきます。又めまぐるしく時代の風向きも変わります。大手メディアによって恣意的に取捨選択されたり、極端な場合捏造された情報もあります。情報をよく吟味しなければなりません。

情報の洪水に押し流されないよう、また時代の風を見誤り、吹き飛ばされないよう確かな地盤に碇を降ろしておくことが現代では必要なのではないでしょうか。それには「法華経」や「日蓮聖人御遺文」という人類が共有すべき宝の山に繋がる確かな地盤にこしたことはありません。

しかし「法華経」や「日蓮聖人御遺文」という私達の目の前に峨峨としてそびえ立つ宝の山に登るにはそれなりの覚悟や装備が必要です。散歩のついでにフラリと登ってみるか、というわけにはいきません。「イヤイヤとても登ろうなんて思っていませんよ、麓の散歩で十分ですよ」とおっしゃるかも知れませんが、そうおっしゃらずに挑戦して下さい。宝の山を目の前にして手ぶらで帰るにはもったいないのです。

確かに聖書などに比べて言い回しや言葉が難しいし漢字が多すぎます。見ただけで頭が痛くなるという人もいるぐらいです。しかし文字というものは意味だけを伝えるものでなく聖なる言葉として私達の口から発せられるものであり、そして私達の目によってじっくり眺められるものなのです。

言葉に「言霊」があるように口で発せられる文字に「音霊(おとだま)」、眺められる文字に「すがた」があるのではないでしょうか。私が漢字の旧字体にこだわるのもここにあります。性急に意味だけを解かりたい気持ちも分かりますが仏教用語は時間をかけてというよりも人生経験を積んでじっくり味わうべきものなのです。

たとえば人間の本質は善なのか悪なのかいわゆる「性善説」「性悪説」とがありますが、法華経の人間観では善でもあり悪でもあるのです。人間を含めて衆生(この言葉自体が又意味が深いのです)を地獄界・餓鬼界・畜生界・阿修羅界・人間界・天上界・声聞界・縁覚界・菩薩界・仏界の十界にわけ、それぞれの世界に他の九界が互いに具わっているのです。これを「十界互具(じっかいごぐ)」というのですが。

人間は最上なる仏界と最下なる地獄界の中間に位置しそれぞれの要素を持ち、両方へ向かう可能性があるのです。人間の実相を観察するにこれ以上の思想(敢えていいますが)はありません。よくぞ人間をここまで観察してきたものだという歴史もあります。年齢を重ねる毎にナルホドと思います。

いつも柔らかいものだけを食べてるとアゴの力も衰え脳への刺激もなくなり老化し、又消化のいいものばかり食べてると胃腸も衰えてきます。たまにはハードなものに食らいついて鍛えて下さい。それには格好なサイトかも知れません。とは云っても「鷲峰の風」は麓の皆様にも裾野づたいに仏陀の余香を運んでくる努力は怠らないつもりです。

 『本化聖典』や『超漢字』書庫『鷲峰文庫』の品薄にがっかりした方もいらっしゃると思います。今までは人の軒下(20MB)を借りている状態でしたが、3月から光ファイバーを導入し1フロアー(100MB)ぐらい借りられるようになりました。しかし面倒なキーボードによる入力は妻任せながらも何もかも一人でやらなければならないのでとにかく時間がありません。当方の倉庫には在庫はたっぷりあります。長い目でお付き合い下さい。そしてご期待下さい。又のお越しをお待ちしております。それではごきげんよう。         再拝
                    平成17年10月1日

                          町 行象
追伸 資料の誤字脱字に気付かれた方やご意見ご感想お有りの方お待ちしております。 
メールアドレス   mgyoushou*gmail.com → *を@に変えてお送り下さい m(_ _)m  


       Copyright,Juhoukai matsudodoujou