上野殿から日蓮聖人への供養の品々

文永十一年七月  鵞目十連、かわのり二帖、しやうかう(生薑)二十束
文永十一年十一月 聖人二管、柑子一篭、蒟蒻十枚、薯?一篭。牛房一束
建治元年五月   (芋)のかしら一駄
建治元年七月   むぎ(麦)ひとひつ(一櫃)、河のり五条、はじかみ(生薑) 六ぱ(把)
建治二年正月   もちい(餅)七十まい(枚)、さけひとつゝ(酒一筒)、いも いちだ(芋一駄)、河のりひとかみ   ぶくろ(一紙袋)、だいこんふたつ(二把)、やまのいも七ほん等
建治二年三月   いも(芋)のかしら、河のり又わさび(山葵)
建治二年三月   かたびら(帷)一、しを(塩)いちだ(一駄)、あぶら(油) 五そう(升)
建治二年九月   いえの芋一駄
建治二年十二月  米一駄、蹲鴟一駄
建治三年五月   いも(芋)のかしら一駄
建治三年七月   白麦一俵、小白麦一俵、河のり五でふ(帖)
建治三年     (芋)一駄。
建治四年二月   蹲鴟、くしがき(串柿)、焼米、栗、たかんな(筍)、すづつ(酢筒)
弘安元年四月   白米一斗、いも(芋)一駄、こんにやく(蒟蒻)五枚、
弘安元年七月   むぎ(麦)、しろきこめ(白米)一駄、はじかみ(生薑)
弘安元年九月   塩一駄、はじかみ(生薑)

     いえのいも(芋)一駄、こうじ(柑子)一こ(篭)、ぜに(銭)六百のかわり御ざ(座)のむしろ(筵)十枚

弘安元年十一月  いも(芋)一駄、くり(栗)やきごめ(焼米)、はじかみ(生 薑)
弘安二年正月  餅九十枚、薯蕷五本
弘安二年八月  鵞目一貫、しほ(塩)一たわら(俵)、蹲鴟一俵、はじかみ(生薑)少少
弘安二年十二月 白米一だ(駄)
弘安三年正月  十字六十枚、清酒一筒、薯蕷五十本、柑子二十、串柿一連
弘安三年三月  米一たはら(俵)
弘安三年十二月 鵞目一貫
弘安四年三月  蹲鴟一俵
弘安四年九月  塩一駄、大豆一俵、とつさか(鶏冠菜)一袋、酒一筒
弘安四年九月  いえのいも(芋)一駄、ごばう(牛蒡)一つと、大根六本
弘安五年正月  日記、八木一俵。白塩一俵、十字三十枚、いも(芋)一俵
弘安五年三月  筵三枚・生和布一篭